2025年8月28日(木)12:00~13:00

Looopの法務部長が語る 最適な法務案件管理の実現がもたらす世界

このような方におすすめ

  • 法務部門の担当者、責任者、マネージャーの方
  • メンバーの業務負荷を可視化し、チーム全体の生産性を向上させたい方
  • 案件管理の属人化に課題を感じ、業務の標準化を目指している方
  • データに基づいた、戦略的な法務部門の体制構築にご興味がある方

開催概要

  • セミナータイトル Looopの法務部長が語る 最適な法務案件管理の実現がもたらす世界
  • 日時 2025年8月28日(木)12:00~13:00
  • 開催方法 オンライン(Zoom)
  • 参加費 無料

法務部門の皆様、こんなお悩みはありませんか?

「案件管理が属人化し、進捗状況が見えづらい…」
「メンバーの誰に業務が偏っているのか把握できず、負荷の平準化が難しい」
「同じような問い合わせに繰り返し対応し、本来の業務に集中できない」

これらの課題は、法務案件管理の仕組みを最適化することで解決できるかもしれません。
本セミナーでは、実際に法務案件管理の変革を推進する株式会社Looop 管理本部 総務法務部 部長 岩間 優介氏をお招きし、最適な法務案件管理がもたらす「未来」を解説します。

案件の一元管理による対応漏れの撲滅から、データ分析に基づく業務負荷の可視化、さらにはFAQの活用による業務効率化まで、法務部門全体の業務の質を向上させ、平準化するための実践的なノウハウがご紹介いたします。

登壇者情報

株式会社Looop
管理本部
総務法務部
部長

岩間 優介

大学卒業後、国家公務員、証券会社、事業会社のHD会社において、法務、内部監査、人事等の業務に携わり、そこで培った経験を業務に活かしながら後進を育成すべく、2024年に株式会社Looopに入社。
Looopでは、ビジネス法務(予防、臨床、戦略)、機関法務のほか、リスクマネジメント業務、知財業務を担当し、自身のこれまでの経験をメンバーに継承することを意識しつつ業務に取り組んでいる。
OLGAの導入も後進育成の手段の一つで、案件管理可能なものは全てOLGAで管理し、使える機能は全て利用して、そこに自身の経験・知識等を全て記録。データとして残すことにより、類似案件が寄せられた際に、メンバーが参考にして同様の対応ができるよう、業務の平準化とメンバーの知識の蓄積を目指し、日々OLGAを活用している。OLGAのお気に入り機能は、案件のサブ機能設定。

お申込みフォーム