【アーカイブ動画】-未来を切り拓く攻めの法務、守りの法務-法務部の更なる進化に向けた人とテクノロジーの戦略とは

このような方におすすめ
- 法務部門の責任者、担当者の方
- 法務機能の強化やDX(デジタルトランスフォーメーション)を検討されている方
- 経営企画や新規事業開発に携わり、法務との連携を強化したいとお考えの方
- 法務人材の採用や育成、ナレッジマネジメントに課題を感じている方
開催概要
- セミナータイトル 【アーカイブ動画】-未来を切り拓く攻めの法務、守りの法務-法務部の更なる進化に向けた人とテクノロジーの戦略とは
- 視聴方法 オンライン
多くの法務部門が直面する普遍的な課題に、具体的な解決策を提示するセミナーのアーカイブ動画です。
本動画では、株式会社Legal Innovation Lab 代表取締役の服部 浩司氏が、弁護士としての経験と法務コンサルティングの知見に基づき、現代の法務部門が直面する課題を多角的に分析。守りを固めるだけでなく、事業成長に貢献する「攻めの法務」を実現するための具体的な戦略と、その実行に必要な「時間」を生み出すためのステップを詳しく解説します。
日々の業務に追われ、中長期的な戦略を考える余裕がないと感じている方にこそ、ご覧いただきたい内容です。
登壇者情報

株式会社Legal Innovation Lab
代表取締役 / 弁護士
服部 浩司
慶應義塾大学法学部法律学科、中央大学大学院法務研究科を卒業後、司法試験合格。
企業法務に特化した法律事務所にて弁護士業務に従事。 企業のあらゆる法務課題を解決すべく、
株式会社Legal Innovation Labを設立し、法務コンサルティング事業等を営む。
2023年4月より、東京弁護士会の業務改革委員会の副委員長を務め、
リーガルテックの研究・普及活動を行い支援先企業への案内・導入にも力を入れている。
自身の企業法務弁護士の知識・経験や求職者のキャリアコンサルティングでの知見を総動員した、
法務コンサルティング、法務人材紹介等の支援先は50社を超えている。
お申込みフォーム
Seminar Schedule